top of page

美容鍼灸

顔には約30種もの表情筋という筋肉があります。加齢やストレスによる筋力や新陳代謝の低下、使い過ぎや噛み癖による筋肉の緊張などにより、肌に栄養を供給する血流が滞ると、たるみやしわ、ターンオーバーの低下などの肌トラブルが引き起こされます。

美容鍼は、原因となる筋肉やツボに鍼を打って滞った血流を改善し、新陳代謝を活性化させます。また、当院ではパルス電磁波という微弱電流を使い、低下した筋肉に対しては筋肉引き締め効果を、筋緊張には緩和効果を、それぞれ周波数を変えてアプローチするため、普通に鍼を打つよりも高い効果を得られます。
▼ 適応疾患

リフトアップ・顔のたるみ・むくみ・くすみ・肌質改善・顔色改善・シワ改善・眼精疲労。
 

ターンオーバーの改善・ほうれい線の改善・不眠・イライラ・自律神経の乱れ。

整骨院では急性のケガや、原因のはっきりしている筋肉・骨・関節・軟部組織などの痛みに対して健康保険が適用になります。

保険診療

身体は本来の解剖学的肢位(日本整形外科学会の示す骨格の正しい位置)に戻ると、痛みや不調が改善されるということわかっています。

整体治療

科学的に研究を重ねて行う西洋医学と違い、鍼灸治療は2000年以上前から続く「観察」をベースに進歩してきました。

鍼灸治療

bottom of page